私たちは、新しい基準で価値を捉え直し、
当社独自のメソドロジーを武器に
クリエイティブやコミュニケーションを創造し、
新しいマーケットを生みだす企業です。
私たちのミッションは、新しい基準でクライアントの価値を捉え直し、新たな価値に昇華させることです。 従来の広告業界にはない、当社独自のメソドロジーを武器に、クリエイティブやコミュニケーションを創造します。 人々の熱狂の火種を起点としたアイデアを通じて、クライアントやブランドのビジネス課題解決と新しい価値創造を実現します。
私たちは、新しい価値観との出会いこそが、人々の熱狂の火種だと信じています。当社独自のメソドロジーをベースに運営し、ミレニアルズを中心とした月間600万人のユーザーを抱えるMEDIA STUDIO。TABI LABOや他BRANDSを通じてミレニアルズと直接つながり、データやインサイトを分析し、クリエイティブやコミュニケーションを開発しています。世界から独自の手法で熱狂の火種を集め、MEDIA STUDIOを通じて社会へ広げていくことで、 新しい基準を生み出し続けます。
私たちは、DNVB (Digitally Native Vertical Brand)とよばれるブランド/ 製品を開発しています。DNVBとは、デジタル上でのコミュニケーションを前提に、提供したい価値/体験/世界観を元に、製品、クリエイティブ、マーケティング等が作られるブランドのことです。当社のケイパビリティを掛け合わせた、デザイン・シンキングなどのフレームワークをプロセスに導入。 マーケットにおける新しい基準を捉え、顧客体験を軸としたブランドを構築し、ユーザーの想像を超える体験を提供していきます。
私たちは、人々の熱狂の火種となる新しい基準や価値観を世界中から集め、社会に日々発信し、次なるムーブメントとして広げていく活動をしています。この活動で培ったノウハウを、クライアントのビジネス課題解決にも活用しています。
私たちは、クライアントの価値を新しい基準で捉え直す、当社のメソドロジーを土台としたフレームワークを有しています。 今あるものを変えるのではなく、新しい基準で捉えることで、新しい価値に昇華します。
NEW STANDARDでは、ユーザーを中心とした実践的かつ創造的なソリューションを生みだすフレームワークであるデザイン・シンキングに、当社のケイパビリティをかけ合わせ、独自のフレームワークとして活用しています。
当社では、商品購入をゴールとした従来のマーケティングの考え方ではなく、「CX(Customer Experience:顧客体験)=顧客に提供する商品」ととらえ、CXを起点にあらゆる顧客接点を設計していく考え方を、独自のフレームワークとして有しています。
私たちは、SDGsなどを背景にミレニアルズから生まれた新しい基準・価値観や、世界中のトレンドを集める仕組みと体制を有しています。世界中から収集した情報を社内データベースに蓄積し、各STUDIO事業に活かしています。
私たちは、TABI LABOのメディアデータを活用した、独自のインサイトツールを開発しました。読者の行動分析から、普段見えてこないユーザーのインサイトを紐解き、クリエイティブやコミュニケーション開発に活かしています。
当社では、様々なスキルや専門性を持つメンバーが、各STUDIOに在籍して活動しています。事業の垣根を超えて編成された統合チームで、各STUDIOのステークホルダーに向けた価値提供に、日々取り組んでいます。