MZ世代のアーリーアダプター層を読者に持つウェブメディア「TABI LABO」に蓄積された先進事例を「記号」×「新しい文脈」で捉え直し、新価値創出のヒントをご提供する業界別事例分析レポート「Generation MZ TRENDS REPORT」から抜粋してお届けします。

—————
🥤 サンリオキャラがひょっこり、推し活にもぴったりのサイダーがダイソーに登場
2025.09.10 TABI LABO – プラスワン株式会社は、木村飲料と共同開発したサンリオキャラクターズ コラボ第4弾「ポッピンサイダー ひょっこりフェイス」を発売。サンリオの大人気キャラクターたちがデザインされた全6色のカラフルな炭酸飲料で、全国のDAISOで数量限定で販売されるという。パッケージはきれいに剥がせるシンプルなフィルム仕様で、飲んだ後はコレクションや、フォトキーホルダーなどのリメイクアイテムとしても楽しむことができる。[記事を読む]

・推し活文化が幅広い世代に浸透
手作り推しグッズ制作が推し活における定番行動に
・推しカラーを意識した6色で
人気のサンリオキャラクターズの特徴に合わせたフレーバー展開
・フォトキーホルダー作りに最適なパッケージフィルムを採用
手作りブームを材料供給という形で支えるDAISOで数量限定販売



推し活民の味方・DAISO限定、
キーホルダーの材料になるサンリオコラボ サイダー

・どうしたら、手作りすることに喜びを感じる人々が、商品を購入して本来は捨てられるパッケージを、創造性を刺激する魅力的な手作り素材として再発見できる体験をデザインできるだろうか?
・どうしたら、手作りは好きだが複雑な作業は苦手な人が、推し活グッズを手作りする際に、最小限の道具と時間でクオリティとオリジナリティを両立したアイテムを完成させられる体験をデザインできるだろうか?

💁🏻♂️ ただのサンリオコラボ事例と思うなかれ!手作りグッズ制作の材料供給という形で推し活民を支えるDAISO限定炭酸飲料として、これが最適解なのでは? 物価高が続く中、100円で買えて飲んで&作る小さな幸せを提供する商品だと感じました(ミレニアル世代/30代/男性)
💁🏻♀️ 最近、DAISOが熱いですね。ハンドメイドブームの影響もあり、推し活グッズだけでなく、Z世代に人気の手編みアイテムやセルフネイルキットなど、手頃な価格で様々な趣味を楽しめる場としてZ世代から絶大な支持を得ています(Z世代/20代/女性)
—————



Generation MZ TRENDS REPORTとは?
製品やサービスの意味を革新することで、ユーザーに新しい価値や感情を提供する方法論・手法の「意味のイノベーション」。NEW STANDARDと感性研究の第一人者である東京大学大学院工学系研究科柳澤秀吉研究室のデザイン・イノベーション研究では、「記号」に「新しい文脈」を付与することで、革新的な新しい価値(イミ)を創造できることが明らかになっています。
ニュースレター購読者限定で、「TABI LABO」に蓄積された様々な事例を「記号」×「新しい文脈」で捉え直し、月替わりで酒類/飲料/食品/化粧品・トイレタリーの各業界に特化したレポートをお届けしています。新価値創出のヒント、 最新トレンドのキャッチアップとしてご活用ください。

