人気コンフォートフードをマッシュアップ、ピクルス味の限定カップヌードル | MZ世代の価値観トレンドレポート【2025年11月号】

2025/11/04
ニュースタ!編集部

MZ世代のアーリーアダプター層を読者に持つウェブメディア「TABI LABO」に蓄積された先進事例を「記号」×「新しい文脈」で捉え直し、新価値創出のヒントをご提供する業界別事例分析レポート「Generation MZ TRENDS REPORT」から抜粋してお届けします。

—————


🍜 今度は「ピクルス」味。米国版カップヌードルの奇抜な限定フレーバーが再来

2025.06.23 TABI LABO – 米・日清食品が、ピクルスの風味を取り入れた夏季限定版「Cup Noodles® Dill Pickle」を2025年6月21日より期間限定で発売。 SNSで人気のピクルスとラーメンのユニークな組み合わせが特徴で、5分で調理可能だという。Nissin Foodsは65年以上にわたり即席ラーメン業界をリードしており、最近ではキャンプファイヤー・スモア味やパンプキンスパイス味など、ユニークなフレーバーを次々と展開している[記事を読む]

・ユニークなフレーバーを通じた新しい味覚体験への関心

・コロナ禍をきっかけにSNSで #pickles トレンドに
 ピクルスとヌードルの組み合わせが新たな食体験を提供

・限定販売で希少性、SNSトレンドの活用でUGCの創出を促進

人気コンフォートフードをマッシュアップ、
ピクルス味の限定カップヌードル

・どうしたら、忙しい現代人が、手軽に美味しく新しい食体験を求める場合において、斬新で楽しいフレーバーのインスタント麺をデザインできるだろうか?

・どうしたら、ソーシャルメディアでトレンドを追う若者たちが、友人と共に新しい味を試す場合において、インスタント麺のユニークなフレーバーをシェアしたくなるような体験をデザインできるだろうか?

💁🏻‍♂️ 手軽なスナックであるピクルスは、アメリカ人にとってのコンフォートフードだそう。 SNSではピクルス関連のコンテンツがバズり、奇妙なアレンジも話題に。日本でトレンド化しているコンフォートフードは「焼き芋」ですね🍠(ミレニアル世代/30代/男性)

💁🏻‍♀️ Pinterest Predicts 2025年版にも掲載されている「ピクルス旋風」。昨年トレンドとなった「ガールディナー」でも定番の一品でした。アレンジしたり、ピクルスのアクセサリーを身につけたり——もはや付け合わせではなく、主役級の存在です(Z世代/20代/女性)

—————

Generation MZ TRENDS REPORTとは?
製品やサービスの意味を革新することで、ユーザーに新しい価値や感情を提供する方法論・手法の「意味のイノベーション」。NEW STANDARDと感性研究の第一人者である東京大学大学院工学系研究科柳澤秀吉研究室のデザイン・イノベーション研究では、「記号」に「新しい文脈」を付与することで、革新的な新しい価値(イミ)を創造できることが明らかになっています。
ニュースレター購読者限定で、「TABI LABO」に蓄積された様々な事例を「記号」×「新しい文脈」で捉え直し、月替わりで酒類/飲料/食品/化粧品・トイレタリーの各業界に特化したレポートをお届けしています。新価値創出のヒント、 最新トレンドのキャッチアップとしてご活用ください。



ニュースレター

毎週配信!新しい価値(イミ)創造のためのTipsや
最新のTHINK TANKレポートをお届けします。 詳しくはコチラ >

このシリーズをもっと読む

NEW STANDARDロゴ

私たちは
ミレニアルズ及びZ世代のスペシャリストとして、
新しい価値(イミ)創造を
“ユーザー起点”でアジャイルに実現する、
ブランドDXカンパニーです。