“アイス好き以外お断り”の体験型ショップで、物語の世界に迷い込む不思議体験 | MZ世代の価値観トレンドレポート【2025年11月号】

2025/11/04
ニュースタ!編集部

MZ世代のアーリーアダプター層を読者に持つウェブメディア「TABI LABO」に蓄積された先進事例を「記号」×「新しい文脈」で捉え直し、新価値創出のヒントをご提供する業界別事例分析レポート「Generation MZ TRENDS REPORT」から抜粋してお届けします。

—————


🍨 「店からの注文」に応えるとアイスが食べれる……『注文の多いアイス店』が期間限定オープン

2025.06.20 TABI LABO – 森永乳業は体験型アイスショップ「MOW PRIME 注文の多いアイス店」を6月5日から8日までの期間限定でオープン。このショップは、アイス好き以外は入店できず、来店者は店から出される様々な “注文”に応えていくことで、素敵なアイス体験を満喫できるといい、「クッキー&クリーム」と「苺ショコラミルク」の2種類がカスタマイズされる仕掛けが施されているという。また、店内にはアイスを狙う4匹の猫がいる設定もあり、独自の世界観を演出しているようだ。 [記事を読む]

・SNS時代のユニークな体験への渇望を反映
 新たな発見を求め、リアルな体験を重視する価値観

・ユニークな体験型ルールでアイスクリームをカスタマイズ
 商品の魅力を最大限に引き出す新しい価値提案

・アイスクリームの楽しみを深化させる物語性や
 キャラクター設定を取り入れたユニークな体験提供

“アイス好き以外お断り”の体験型ショップで、
物語の世界に迷い込む不思議体験

・どうしたら、アイスクリームを愛する人々が、期間限定の体験型アイスショップにおいて、新商品の魅力を最大限に楽しむことができる体験をデザインできるだろうか?

・どうしたら、アイスクリームにあまりこだわりがない人々が、特別な食体験を求める場合において、ブランドの世界観を知ることができるユニークな体験をデザインできるだろうか?

💁🏻‍♂️ 宮沢賢治の『注文の多い料理店』をもじったこのイベント。店側の注文に応えることで「MOW PRIME」の魅力を最大限に引き出した4つの食べ方を体験できるという仕掛けだそうです(ミレニアル世代/30代/男性)

💁🏻‍♀️ アイスクリーム好き以外お断りというユーモアあふれる演出で、アイス愛好家に向けた特別な体験を提供するイベント。さまざまな「注文」に応えながら、アイスクリームを最大限に楽しめる工夫が施されています。こうした体験の記憶が「MOW PRIME」のブランドイメージ形成につながりますよね🍨(Z世代/20代/女性)

—————

Generation MZ TRENDS REPORTとは?
製品やサービスの意味を革新することで、ユーザーに新しい価値や感情を提供する方法論・手法の「意味のイノベーション」。NEW STANDARDと感性研究の第一人者である東京大学大学院工学系研究科柳澤秀吉研究室のデザイン・イノベーション研究では、「記号」に「新しい文脈」を付与することで、革新的な新しい価値(イミ)を創造できることが明らかになっています。
ニュースレター購読者限定で、「TABI LABO」に蓄積された様々な事例を「記号」×「新しい文脈」で捉え直し、月替わりで酒類/飲料/食品/化粧品・トイレタリーの各業界に特化したレポートをお届けしています。新価値創出のヒント、 最新トレンドのキャッチアップとしてご活用ください。



ニュースレター

毎週配信!新しい価値(イミ)創造のためのTipsや
最新のTHINK TANKレポートをお届けします。 詳しくはコチラ >

このシリーズをもっと読む

NEW STANDARDロゴ

私たちは
ミレニアルズ及びZ世代のスペシャリストとして、
新しい価値(イミ)創造を
“ユーザー起点”でアジャイルに実現する、
ブランドDXカンパニーです。