非日常的な世界に没入、嘘に翻弄される街歩き“異変”グルメイベント | MZ世代の価値観トレンドレポート【2025年11月号】

2025/11/04
ニュースタ!編集部

MZ世代のアーリーアダプター層を読者に持つウェブメディア「TABI LABO」に蓄積された先進事例を「記号」×「新しい文脈」で捉え直し、新価値創出のヒントをご提供する業界別事例分析レポート「Generation MZ TRENDS REPORT」から抜粋してお届けします。

—————


🍣 板橋駅の海鮮丼屋に異変。嘘のツアー運営会社による『嘘の海鮮丼屋』異変グルメイベント

2025.07.03 TABI LABO – マニアな合同会社は2025年7月から異変グルメイベント「嘘の海鮮丼屋」を開催。このイベントは、店や街に発生した異変を見つける「リアル異変探しゲーム」と、不思議なグルメを実際に食べて楽しむ「異変グルメイベント」が融合した体験型イベント。東京都・板橋駅近くの海鮮丼屋「丼丸 龍 滝野川店」で、合言葉を伝えることで注文できる“裏メニュー”を提供するという。チケットは3,800円(税込)で、別途海鮮丼代金が必要とのこと。 [記事を読む]

・SNS時代のユニークな体験への渇望を反映
 新たな発見を求め、リアルな体験を重視する価値観

・裏メニューや謎解き要素を取り入れたグルメイベント
 食体験にゲーム性を加え、参加者の好奇心を刺激

・街を移動しながらの体験型イベントは、
 参加者のアクティブな関与を促し、記憶に残る体験を実現

非日常的な世界に没入、
嘘に翻弄される街歩き“異変”グルメイベント

・どうしたら、謎解きに興味を持つ若者たちが、新しい食の体験を求める場合において、日常生活から離れて特別な体験を楽しめるようなユニークなグルメイベントをデザインできるだろうか?

・どうしたら、SNSトレンドに敏感な若者が、謎解きイベントを好む場合、食の楽しみを再発見することができる体験をデザインできるだろうか?

💁🏻‍♂️ 街や店で起こる異変を探しながら合言葉で「嘘の海鮮丼」を注文し、イートインスペースに移動して食べるというイベント。この夏は、観光周遊型の謎解き体験イベントに関する情報が盛り沢山でしたが、食との相性も良さそうですね(ミレニアル世代/30代/男性)

💁🏻‍♀️ SNS上で話題になった「ガイドが嘘しか言わない『嘘のツアー』」に行こうと友達と計画していましたが、まさか「嘘の海鮮丼屋」もあったとは(笑)。シュールなユーモアはZ世代の大好物。わかりやすい”嘘”を活用する施策は、確実に刺さりそうです(Z世代/20代/女性)

—————

Generation MZ TRENDS REPORTとは?
製品やサービスの意味を革新することで、ユーザーに新しい価値や感情を提供する方法論・手法の「意味のイノベーション」。NEW STANDARDと感性研究の第一人者である東京大学大学院工学系研究科柳澤秀吉研究室のデザイン・イノベーション研究では、「記号」に「新しい文脈」を付与することで、革新的な新しい価値(イミ)を創造できることが明らかになっています。
ニュースレター購読者限定で、「TABI LABO」に蓄積された様々な事例を「記号」×「新しい文脈」で捉え直し、月替わりで酒類/飲料/食品/化粧品・トイレタリーの各業界に特化したレポートをお届けしています。新価値創出のヒント、 最新トレンドのキャッチアップとしてご活用ください。



ニュースレター

毎週配信!新しい価値(イミ)創造のためのTipsや
最新のTHINK TANKレポートをお届けします。 詳しくはコチラ >

このシリーズをもっと読む

NEW STANDARDロゴ

私たちは
ミレニアルズ及びZ世代のスペシャリストとして、
新しい価値(イミ)創造を
“ユーザー起点”でアジャイルに実現する、
ブランドDXカンパニーです。