コスメオタクの夢のおうち空間をイマーシブに体験できるポップアップイベント | MZ世代の価値観トレンドレポート【2025年4月号】

2025/04/03
ニュースタ!編集部

MZ世代のアーリーアダプター層を読者に持つウェブメディア「TABI LABO」に蓄積された先進事例を「記号」×「新しい文脈」で捉え直し、新価値創出のヒントをご提供する業界別事例分析レポート「Generation MZ TRENDS REPORT」から抜粋してお届けします。

—————


🧴 Z世代を熱狂させる「推し活」戦略! 韓国コスメ「rom&nd」 限定イベントに見る時代の変化

2024.12.25 TABI LABO – 日本上陸5周年の韓国コスメブランド「rom&nd」(ロムアンド)が2024年12月23日から2025年1月2日まで、原宿でポップアップイベントを開催。「コスメオタクによる、コタクのための空間」というキャッチフレーズ通り、ブランドの世界観を体験できる夢のような空間を提供する。会場内でミッションに参加すると、限定の新商品が購入できたり、ロムアンドのプレゼントを思う存分ゲットできるすくいゲームに参加できるなど、体験型マーケティングの新しい形を提案する。[記事を読む

・日本での韓国コスメへの注目
 美容に熱心な「コスメオタク」界隈がトレンドを牽引

・従来のポップアップイベントとは一線を画す
 イマーシブなブランド体験の機会を提供

・コスメオタクのための空間を通じてブランドの世界観を訴求
 口コミを促進する仕掛けでコミュニケーションを活性化

コスメオタクの夢のおうち空間をイマーシブに体験できるポップアップイベント

・どうしたら、コスメや美容に熱心な「コスメオタク」の若いユーザーが、ブランドの新商品や人気商品を試す場合において、魅力的な体験を提供できるイベントをデザインできるだろうか?

・どうしたら、「コスメオタク」に憧れる若いユーザーが、ブランドの新商品や人気商品を試す場合において、ブランドの世界観を体験できるイベント空間をデザインできるだろうか?

💁🏻‍♂️ ターゲットは、IGやXのコスメ垢からバズコスメを生み出すコスメオタク(=コタク)。韓国にもコスメオタクに相当する「코덕」という言葉があるそうで、イベント期間中、連日SNSを賑わせて話題性は抜群でした(ミレニアル世代/30代/男性)

💁🏻‍♀️ 「rom&nd」コタクの友だちのうちに遊びに来たかのようなイマーシブ体験ができ、スコップで思う存分プレゼントをゲットできる「すくいゲーム」など、夢のようなコタク気分を味わえるのも大きなポイント。私も行きたかったです(Z世代/20代/女性)

—————

Generation MZ TRENDS REPORTとは?
製品やサービスの意味を革新することで、ユーザーに新しい価値や感情を提供する方法論・手法の「意味のイノベーション」。NEW STANDARDと感性研究の第一人者である東京大学大学院工学系研究科柳澤秀吉研究室のデザイン・イノベーション研究では、「記号」に「新しい文脈」を付与することで、革新的な新しい価値(イミ)を創造できることが明らかになっています。
ニュースレター購読者限定で、「TABI LABO」に蓄積された様々な事例を「記号」×「新しい文脈」で捉え直し、月替わりで酒類/飲料/食品/化粧品・トイレタリーの各業界に特化したレポートをお届けしています。新価値創出のヒント、 最新トレンドのキャッチアップとしてご活用ください。



ニュースレター

毎週配信!新しい価値(イミ)創造のためのTipsや
最新のTHINK TANKレポートをお届けします。 詳しくはコチラ >

このシリーズをもっと読む

NEW STANDARDロゴ

私たちは
ミレニアルズ及びZ世代のスペシャリストとして、
新しい価値(イミ)創造を
“ユーザー起点”でアジャイルに実現する、
ブランドDXカンパニーです。