MZ世代のアーリーアダプター層を読者に持つウェブメディア「TABI LABO」に蓄積された先進事例を「記号」×「新しい文脈」で捉え直し、新価値創出のヒントをご提供する業界別事例分析レポート「Generation MZ TRENDS REPORT」から抜粋してお届けします。

—————
🌸お花見だけじゃ物足りない!「酒ガチャ福袋」で家飲みも充実
2025.04.02 TABI LABO – オンライン酒屋の「クランド」は、春限定の福袋「酒ガチャ 春の福袋」を期間限定で販売。「酒ガチャ」は日本酒・梅酒・果実酒・リキュール・焼酎・ワイン・プレミアムサワーベースなど500種類からランダムにお酒を届ける人気サービス。 「新しいお酒と出会ってみたいけど、失敗するのが怖い」という声を受け、好きなカテゴリを選択するなど自分好みの組み合わせにカスタマイズでき、万が一味に満足できなければ無償で交換できるキャンペーンも実施されるという。[記事を読む]

・宅飲みの定着、オンラインでの酒購入機会の増加
・選択肢を提供しつつ、楽しみを増加させるお得な「酒ガチャ」
販売価格に応じた4つのレア度を設定し、贅沢なお酒も試せる
・無償の交換対応を実施して顧客の不安を解消し、
初めての利用者でも安心して選べるサービスを構築



失敗しないお酒との新しい出会いの体験を提供、無償交換対応のお酒の“ガチャ”

・どうしたら、新しいお酒と出会いたいと考えるお酒初心者が、失敗することなく自分好みのお酒を楽しむことができる体験をデザインできるだろうか?
・どうしたら、春のお花見を楽しむためのお酒を探している人々が、さまざまなジャンルのお酒と新たな出会いを楽しめるサービスをデザインできるだろうか?

💁🏻♂️ 「クランド」のお花見に飲みたいお酒アンケート調査では、日本酒(49.4%)、チューハイ・サワー(48.9%)、果実酒・リキュール(47.2%)だったそう。失敗したくない初心者にもお酒好きにも嬉しいサービスです(ミレニアル世代/30代/男性)
💁🏻♀️ どんな味かわからないのはオンラインも店頭も同じだから、銘柄を探す手間をかけずプロに任せられるのは安心感があります。1本ずつカテゴリを選択、苦手なお酒を除外できて、交換対応もしてくれるなら、絶対失敗しない宅飲みができますね(Z世代/20代/女性)
—————


Generation MZ TRENDS REPORTとは?
製品やサービスの意味を革新することで、ユーザーに新しい価値や感情を提供する方法論・手法の「意味のイノベーション」。NEW STANDARDと感性研究の第一人者である東京大学大学院工学系研究科柳澤秀吉研究室のデザイン・イノベーション研究では、「記号」に「新しい文脈」を付与することで、革新的な新しい価値(イミ)を創造できることが明らかになっています。
ニュースレター購読者限定で、「TABI LABO」に蓄積された様々な事例を「記号」×「新しい文脈」で捉え直し、月替わりで酒類/飲料/食品/化粧品・トイレタリーの各業界に特化したレポートをお届けしています。新価値創出のヒント、 最新トレンドのキャッチアップとしてご活用ください。
