暗闇という非日常で人生最高のひと塗りに没入。新しい自分に出会う口紅のイマーシブ体験 | MZ世代の価値観トレンドレポート【2025年8月号】

2025/08/12
ニュースタ!編集部

MZ世代のアーリーアダプター層を読者に持つウェブメディア「TABI LABO」に蓄積された先進事例を「記号」×「新しい文脈」で捉え直し、新価値創出のヒントをご提供する業界別事例分析レポート「Generation MZ TRENDS REPORT」から抜粋してお届けします。

—————


💄 見えない感覚を呼び覚ます。暗闇のルージュ体験で「最高のひと塗り」

2025.03.15 TABI LABO – 伊勢半が展開するブランド「キスミー フェルム」は、新製品「ルージュアクト トリコタッチ」の発売を記念して3月27日から30日まで期間限定イベント「暗闇の中のルージュ店」を開催。このイベントでは、ルーレットなどで好きな1本を選び、ベールに包まれた薄暗く静かな空間で音声に誘導されてリラックスしながらルージュのタッチアップを体験できる。暗闇体験の後は、自由に試せるメイクアップコーナーやフォトスポットも用意され、ブランドの世界観を楽しむことができるという。[記事を読む

・現代社会における感覚の鈍化やストレス増加
 聴覚、触覚にフォーカスした暗闇での新しい美容体験の提供

・ルージュ選びをルーレットに委ねる新しい提案
 色選びに偶発性を持たせることで新鮮さや驚きの要素を追加

・ブランドの世界観を体感できるフォトスポットや
 セルフメイク体験を通じて、ブランドロイヤルティを向上

暗闇という非日常で人生最高のひと塗りに没入。
新しい自分に出会う口紅のイマーシブ体験

・どうしたら、似合う口紅や色選びに自信を持てない若者たちが、イエベ・ブルベに囚われずルーレットで色を選び、着け心地のよさにフォーカスすることで五感でメイクをする楽しさを認識できる体験をデザインできるだろうか?

・どうしたら、美容に関心があるが忙しい現代人が、簡単に自分に合ったルージュを見つけ、ケアを行うことができるプロセスをデザインできるだろうか?

💁🏻‍♂️ 色味が重視されるはずの口紅の塗り心地を訴求するため、暗闇で唇の感覚に集中させるという斬新な体験提案です。イエベ・ブルベなどの色選びに振り回されすぎず、五感で楽しむメイク体験を伝えるオーセンティックな施策だと感じました(ミレニアル世代/30代/男性)

💁🏻‍♀️ 忙しいとメイクが流れ作業になりがちですが、メイク本来の楽しさを思い出させるようなイベントですね。五感に問いかける体験は消費者の記憶に残りやすく、日常の些細な喜びに気づかせてくれるブランドには自然と共感が生まれると思います(Z世代/20代/女性)

—————

Generation MZ TRENDS REPORTとは?
製品やサービスの意味を革新することで、ユーザーに新しい価値や感情を提供する方法論・手法の「意味のイノベーション」。NEW STANDARDと感性研究の第一人者である東京大学大学院工学系研究科柳澤秀吉研究室のデザイン・イノベーション研究では、「記号」に「新しい文脈」を付与することで、革新的な新しい価値(イミ)を創造できることが明らかになっています。
ニュースレター購読者限定で、「TABI LABO」に蓄積された様々な事例を「記号」×「新しい文脈」で捉え直し、月替わりで酒類/飲料/食品/化粧品・トイレタリーの各業界に特化したレポートをお届けしています。新価値創出のヒント、 最新トレンドのキャッチアップとしてご活用ください。



ニュースレター

毎週配信!新しい価値(イミ)創造のためのTipsや
最新のTHINK TANKレポートをお届けします。 詳しくはコチラ >

このシリーズをもっと読む

NEW STANDARDロゴ

私たちは
ミレニアルズ及びZ世代のスペシャリストとして、
新しい価値(イミ)創造を
“ユーザー起点”でアジャイルに実現する、
ブランドDXカンパニーです。