“頭疲れ”に着目したシャンプー、瞑想メソッドで新たな体験価値を創出 | MZ世代の価値観トレンドレポート【2025年4月号】

2025/04/03
ニュースタ!編集部

MZ世代のアーリーアダプター層を読者に持つウェブメディア「TABI LABO」に蓄積された先進事例を「記号」×「新しい文脈」で捉え直し、新価値創出のヒントをご提供する業界別事例分析レポート「Generation MZ TRENDS REPORT」から抜粋してお届けします。

—————


🧴 忙しい現代人の疲労感を“頭”からいやす!? 新ヘアケアブランド「Levätä(レバタ)」が気になる

2024.12.06 TABI LABO – マンダム「Levätä」は、忙しい現代人の“頭疲れ”に着目した新ヘアケアブランド。サウナ発祥の地であるフィンランドの「休息」という言葉に由来し、毎日のバスタイムを特別な時間に変えることを目指す。日本で最初の頭ほぐし専門店「悟空のきもち」監修の「瞑想シャンプーメソッド」も開発。忙しい毎日にも取り入れられる新習慣として、頭皮環境を整え、地肌がほぐれるような快感に没入する体験を提供する。[記事を読む

・情報過多や常時接続された生活から、疲労感やストレスが増加

・髪と頭皮ケアを通じて心身の疲労感を軽減する新しいアプローチ没頭したくなる開放感で、モヤモヤの解消を後押し

・シャンプーを通じた瞑想体験メソッドの導入で新たな価値を創出

“頭疲れ”に着目したシャンプー、瞑想メソッドで新たな体験価値を創出

・どうしたら、日々の情報量の多さに圧倒されている人々が、シャンプーを通してリフレッシュし、瞑想のような安らぎを得ることができる体験をデザインできるだろうか?

・どうしたら、日常生活で頭の疲労感を感じながらも休息時間を確保できずにいる人々が、自宅で手軽にリラックスできるスカルプスパ体験をデザインできるだろうか?

💁🏻‍♂️ 弊社でブランド開発とプロダクトデザイン、ローンチキャンペーンまでサポートさせていただいたマンダムの新ブランド「Levätä(レバタ)」。私もAmazonで購入して愛用中、スカルプブラシにハマっています。詳細はこちらからどうぞ(ミレニアル世代/30代/男性)

💁🏻‍♀️ Brain Rot(脳腐れ) が2024年 オックスフォード ワードオブザイヤーに選ばれましたが「Levätä(レバタ)」 が着目したのもまさにこれ!情報過多時代は日常に何かを足すより、無意識の習慣を解放される何かに置き換える方がいいですね(Z世代/20代/女性)

—————

Generation MZ TRENDS REPORTとは?
製品やサービスの意味を革新することで、ユーザーに新しい価値や感情を提供する方法論・手法の「意味のイノベーション」。NEW STANDARDと感性研究の第一人者である東京大学大学院工学系研究科柳澤秀吉研究室のデザイン・イノベーション研究では、「記号」に「新しい文脈」を付与することで、革新的な新しい価値(イミ)を創造できることが明らかになっています。
ニュースレター購読者限定で、「TABI LABO」に蓄積された様々な事例を「記号」×「新しい文脈」で捉え直し、月替わりで酒類/飲料/食品/化粧品・トイレタリーの各業界に特化したレポートをお届けしています。新価値創出のヒント、 最新トレンドのキャッチアップとしてご活用ください。



ニュースレター

毎週配信!新しい価値(イミ)創造のためのTipsや
最新のTHINK TANKレポートをお届けします。 詳しくはコチラ >

このシリーズをもっと読む

NEW STANDARDロゴ

私たちは
ミレニアルズ及びZ世代のスペシャリストとして、
新しい価値(イミ)創造を
“ユーザー起点”でアジャイルに実現する、
ブランドDXカンパニーです。