MZ世代のアーリーアダプター層を読者に持つウェブメディア「TABI LABO」に蓄積された先進事例を「記号」×「新しい文脈」で捉え直し、新価値創出のヒントをご提供する業界別事例分析レポート「Generation MZ TRENDS REPORT」から抜粋してお届けします。

—————
🍷占星術師監修、12星座をテーマにしたワインセット「Fortune Wine 2025」
2025.01.10 TABI LABO – 株式会社MAIAMは、2025年1月1日より「Fortune Wine 2025」を発売。この商品は、各星座をテーマにした100mlのワインと運勢メッセージカード、星座モチーフのグラスチャームをセット。特に、星座をイメージすることでワインに詳しくない人でも選びやすく、プレゼントにもぴったり。また、1月13日には占星術師によるトークイベントが開催され、2025年の運勢やフォーチュンワインの楽しみ方をアドバイスする。[記事を読む]

・体験価値やパーソナライズされた商品への支持の高まり
・12星座に基づくセレクションで初心者も気軽に選べる
グラス一杯、100mlサイズワインを提供
・単なる飲酒提供を超えて新たな体験型ギフトを提案



12星座ワイン100mlと運勢メッセージカードをセットにしたワインギフト

・どうしたら、ワインに詳しくない人々が、特別な相手への贈り物を選ぶ場合において、楽しさと安心感を持って選べるワインギフトをデザインできるだろうか?
・どうしたら、パーティやイベントで特別感を求める人々が、他の参加者と楽しみを共有する場合において、個性を表現できるワイン体験をデザインできるだろうか?

💁🏻♂️ 本レポート1月号でも、ニューヨークの「Sun Moon Rising」による12星座別ワインを紹介しましたが、こちらは100mlでさらに手軽に。フルボトルと同じ品質を楽しめるグラス一杯分の100mlサイズワインに注目です(ミレニアル世代/30代/男性)
💁🏻♀️ ワインと運勢メッセージカード、星座モチーフのチャーム付きで税込3,980円と買いやすい価格で、誕生日や記念日のプレゼントにぴったり。ワインを飲みながら運勢カードを読んで、1年の目標を立てる贅沢な時間の過ごし方もいいですね(Z世代/20代/女性)
—————


Generation MZ TRENDS REPORTとは?
製品やサービスの意味を革新することで、ユーザーに新しい価値や感情を提供する方法論・手法の「意味のイノベーション」。NEW STANDARDと感性研究の第一人者である東京大学大学院工学系研究科柳澤秀吉研究室のデザイン・イノベーション研究では、「記号」に「新しい文脈」を付与することで、革新的な新しい価値(イミ)を創造できることが明らかになっています。
ニュースレター購読者限定で、「TABI LABO」に蓄積された様々な事例を「記号」×「新しい文脈」で捉え直し、月替わりで酒類/飲料/食品/化粧品・トイレタリーの各業界に特化したレポートをお届けしています。新価値創出のヒント、 最新トレンドのキャッチアップとしてご活用ください。
