MZ世代とは? ミレニアルズからZ世代へ続くデジタルネイティブ世代の特徴

2024/08/16
ニュースタ!編集部

MZ世代は、ミレニアル世代(ミレニアルズ)とZ世代を合わせた世代の通称で、1980年代前半〜2010年代前半生まれに該当する「デジタルネイティブ」な世代を表します。

英語圏では、ミレニアル世代をY世代と称し、その後の世代をアルファベットの並び順に合わせて「Z世代」と表現するようになったのですが、日本国内や、とくに韓国ではミレニアル世代以降の2つの世代を合わせ、独自に「MZ世代」と表現する機会が増えてきました。

※各世代の具体的な区切りには諸説あります

韓国で「MZ世代」という表現が「20-30代の若者世代」を包括する言葉として頻繁に使われるようになった背景には、国民の約1/3がMZ世代に該当するという人口比率の拡大や、MZ世代の半数が首都圏に暮らしているというデータもあり、市場や選挙に大きな影響を与えることも関係しているようです。

関連記事:ミレニアル世代とは? 価値変革のパイオニア「ミレニアルズ」8つの特徴
関連記事:Z世代とは?新しい価値観をリードするZ世代16の特徴

MZ世代の価値観と時代背景

まずMZ世代以降の大きな特徴として挙げられるのが「デジタルネイティブ世代」であるということです。1980年代前半生まれ以降のミレニアルズにとっては、パソコンやインターネット、スマホなどが自身の成長過程とともに普及し、もはやそれらのデジタルテクノロジーなしの生活は考えられないほどの大きな変化が起きました。働き方はもちろん、ライフスタイルや人生における価値観にまで影響を与えたと言っても過言ではないでしょう。

続くZ世代ではさらなる進化を果たし「ソーシャルネイティブ世代」とも表現されるようになりました。物心ついたときからスマホやタブレット、SNSが身近にあり、それらを通じて情報収集や自己表現を行うことがスタンダードな世界で育ちました。多感な10代後半〜20代前半にスマホやSNSとともに生活をすることで、それ以前の世代とはさらに価値観が異なることは想像に難くないでしょう。

とくに情報のタッチポイントという意味では、それ以前のテレビや新聞、ラジオといったマスメディア中心のコミュニケーションから激変し、スマホやSNSが主流になったことにより「多様性」や「細分化」といったキーワードを耳にする機会が増えたのも、MZ世代以降の特徴だと言えます。

<MZ世代の働き方やコミュニティ>ワークライフバランスの台頭

MZ世代は、働き方やコミュニティ形成においても様々に価値観をアップデートさせてきました。「働き方改革」という政府の標語による後押しもあり、ワークライフバランスを重視し、リモートワークやハイブリッドワークといった柔軟な働き方を試みるようになりました。その背景には、デジタルツールの進化や、Slack・Teams・Zoomなどのコミュニケーションツールやオンラインミーティングツールを使いこなし、効率的に仕事を進めることが普及したことも影響しているでしょう。これらは、コロナ禍による自粛期間に急速に浸透しました。

こういったオンラインでのつながりを重視するMZ世代は、グローバルなネットワークを構築することにも積極的です。SNSやオンラインプラットフォームを活用して多様な背景を持つ人とつながり、国境や時間の壁を越えた協業が可能になりました。これらはMZ世代が持つ多様性を尊重する価値観とも一致しており、新しいビジネスチャンスやイノベーションを生み出すきっかけにもなっているのです。さらに、フリーランスや個人事業主という道を選ぶ人が増加したのもMZ世代の特徴とも言えるでしょう。中には副業やダブルワークのような形で、自分に合った働き方を模索する人が増えてきました。

また、職場環境や仕事におけるメンタルヘルスの重要性が高まってきたのもMZ世代の特徴です。企業側としても持続可能(サステイナブル)に働いてもらうためのサポートや福利厚生の強化が進み、労働時間の削減やリフレッシュ休暇の積極的な利用などが求められるようになりました。

<MZ世代の消費行動>インフルエンサーの登場とエシカル消費の浸透

MZ世代の消費行動の変化を見る上で、SNSの影響、とくに広義の意味でのインフルエンサー(影響力がある人たち)の登場は無視することができません。SNSでのレコメンドやレビューをチェックすることが日常的に浸透したMZ世代にとって、インフルエンサーが紹介しているものから影響を受けること(それが直接的であれ間接的であれ)はスタンダードなものとなりました。彼らはリアルタイムで情報をアップデートし続けることにも慣れていて、消費行動にもその特徴が反映されています。

常に情報をアップデートするMZ世代にとって、オンラインショッピングプラットフォームがみるみる整備されていったことも大きいでしょう。Amazonや楽天などは瞬く間に一般的になり、興味を抱いたタイミングから購入までのプロセスは激変しました。

また、MZ世代の消費行動で注目すべきポイントが「エシカル」な価値観が浸透したことです。MZ世代は環境に配慮した製品やフェアトレード商品を支持するようになった世代でもあり、より持続可能(サステイナブル)な商品を優先する、という選択肢が生まれました。たとえば、アメリカを代表するアウトドアメーカー「Patagonia(パタゴニア)」は環境保護をブランドアイデンティティの中核としており、長くMZ世代から高い支持を得ているのです。

<MZ世代と社会>キーワードは多様性と包摂性

MZ世代と社会の繋がりを捉える上で「多様性」と「包摂性」も抑えておきたいポイントです。「D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)」という言葉もMZ世代が生きる社会で急速に浸透しましたが、これらはまさに多様性(Diversity)と包摂性(Inclusion)を組み合わせた言葉です。

彼らはLGBTQ+など多様なバックグランドを持つ人々とのコミュニケーションや、仕事においてもイノベーティブな改革を起こすための多様性を求め、常にアップデートを続けてきました。また、社会的正義や政治的平等を求める気運も高まり、とくに学生時代からSDGsや持続可能(サステイナブル)な未来について学んできたZ世代は、よりそれらのトピックについて高い解像度を持つようになりました。

それらは、数々の自然災害やパンデミック、また長期経済不況を経験する中で、より本質的な未来に目を向けざるを得なかった結果なのかもしれません。

(Image:generated by ChatGPT)

MZ世代の特徴まとめ

以上のように、「デジタルネイディブ」と呼ばれるMZ世代は、スマホやSNSの台頭によりライフスタイルが激変していく渦中を生きる20-30代が中心であり、今の社会における価値観を正しく認識する上で注目すべきトライブの1つです。

MZ世代が持つさまざまな新しい価値観は、社会変革の推進力とも捉えられ、続くα世代へと大きな影響を与えているのです。

※このコンテンツは、一部生成AIを活用して作成しております。

***

無料ニュースレター登録のご案内
トレンド分析やZ世代の価値観がわかる最新レポートなど、ビジネスに役立つ情報を週2,3回お届けします👩‍💻

ブランド開発のサービス詳細はこちら
プロモーション開発のサービス詳細はこちら
デプスインタビューサービス詳細はこちら


ニュースレター

毎週配信!新しい価値(イミ)創造のためのTipsや
最新のTHINK TANKレポートをお届けします。詳しくはコチラ >

このシリーズをもっと読む

NEW STANDARDロゴ

私たちは
ミレニアルズ及びZ世代のスペシャリストとして、
新しい価値(イミ)創造を
“ユーザー起点”でアジャイルに実現する、
ブランドDXカンパニーです。